高千代☆一本〆☆最高峰

投稿日:

< 鑑評会仕様酒 高千代《一本〆40 》純米大吟醸 入荷 >

◆熟成 高千代《一本〆40 》純米大吟醸 鑑評会仕様酒720ml 3,000円(税別)
◆新酒 高千代《一本〆40 》純米大吟醸 鑑評会仕様酒 しぼりたて生原酒720ml 3,200円(税別)
☆新潟県厳選店限定販売 一昨年は仏コンクールKura・Master プラチナ賞受賞!

☆☆☆ 鑑評会仕様の杜氏渾身の酒!!☆☆☆

高千代酒造では例年“一本〆”と“山田錦”の2種類で鑑評会酒を造っています。
目標はこだわりの酒米“一本〆”での金賞獲得ですが、 “一本〆”は上質感あるキレイな造りのため、今の鑑評会酒の主流である“濃い系”に合わせここ数年は山田錦を出品しています。

日本の鑑評会では「山田錦」ですが、一昨年フランスで行われた日本酒コンクールKura・Masterにて「一本〆」がプラチナ賞を獲得いたしました!杜氏渾身の上質な味わいをぜひお試しください。

※希少米“一本〆”は全国でもほぼ高千代酒造でしか造られない 特別の酒米で、特に鑑評会酒用酒米は杜氏自らが苗から育て上げました。 《一本〆40 》純米大吟醸 鑑評会仕様酒は、酒米から酒造りまで全て杜氏が造り上げた渾身のお酒です。

鑑評会酒クラスになると、新酒のフレッシュ感も良いですが、熟成させた方が味わいの深みが増して更に旨い酒になります。特別に入荷した「熟成」と、通常しぼりたてでは発売されない鑑評会酒仕様の「しぼりたて生原酒」是非お試しください。

※限定発売品のため化粧箱はありません。

〒949-6408 新潟県南魚沼市塩沢521
雪国酒舗 金沢屋 店主 高野匡介
Tel025-782-1135 Fax025-782-1137
メール shop@kanazawaya.com

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中